• contact
  • shop
  • blog
  • profile
  • gallery
ホーム > ぜんぶ, はんこ >  
image1 (8)

観音菩薩(かんのんぼさつ)

 

世の音を観ることから「観世音菩薩」、略して観音菩薩といいます。助けを求める衆生の音声を観じて、直ちに救いの手を差し伸べてくださる仏さまです。時と場合に応じてその姿を様々に変え、多彩な救済手段をもって私たちの苦悩を除くという観音さまのオールマイティぶりは、古くから人々の心を捉えてきました。

 

阿弥陀如来の脇侍でもありますが、同時に阿弥陀如来の化身でもあり、そのことを示すために頭上に小さな阿弥陀仏をつけていたりします。

 

このはんこは極楽浄土へ迎えられる人が乗る蓮台を捧げ持つ姿で、阿弥陀如来、勢至菩薩とともに三尊で表される際の形です。(縦42mm×横18mm)

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

« 過去の投稿へ
次の投稿へ »
ギャラリーにもどる
Twitter
@nihhi からのツイート
Facebook
News
1509499402-1500x1500.png.1.3047+0.0+0.0
12
教えて、お坊さん!「さとり」ってなんですか
© nihhi.jp All Rights Reserved